利用される方へ


HOME >> 外来受診される方へ


初診時選定療養費(保険外併用療養費)
 当院を受診される場合は、他の医療機関からの紹介状(診療情報提供書)が原則必要となります。 診療を円滑に行うため、ご持参いただきますようお願いいたします。
 紹介状をお持ちでない場合でも受診いただけますが、その場合は初診料と別に初診時選定療養費として2,100円を自費でお支払いいただくことになります。
 なお、新型コロナウイルス感染症で受診される場合も、初診時選定療養費がかかります。

【初診時選定療養費とは】
「初期の診療は医院・診療所で、高度・専門医療は病院で行う」という医療機関の機能分担の推進を目的として厚生労働省により制定された制度で、紹介状なしに 200 床以上の病院を受診した場合に初診料とは別にかかる費用です。


初診受付 ( 受付時間 AM8:30〜AM11:00 土・日・祝日を除く )

当院に来院されましたら、エントランス中央付近に設置している記入台にて、診療申込書をご記入ください。

診療申込書ができましたら、保険証及び紹介状とともに初診受付カウンターにご提出ください。
 ※受付時間は、AM8:30〜AM11:00迄となっております。
 ※受付手続きの時間を考慮いただき、時間には余裕を持ってご来院ください。

当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を導入しています。総合カウンターに読み取り機を設置しておりますのでご利用ください。
また、当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。

◆オンライン資格について、詳しい資料はコチラ→


診療科まで来られましたら、ブロック受付に外来受診票をご提出ください。
提出後は、外待合いにてそのままお待ちください。

 


再診受付 ( 受付時間 AM8:30〜AM11:00 土・日・祝日を除く )
再診の方は、再来受付機をご利用いただけます。 (AM7:30から取り扱い開始)
なお、再診の方でも以下に該当する場合、再来受付機での受付ができませんので再診受付窓口の方においでください。
 ※最終来院日から90日以上経過している再診患者さま
 ※保険証を最後に確認した日から90日以上経過している再診患者さま

受付が完了しましたら、受診される診療科の「外待合い」でお待ちください。
診察前検査のある方は、先に検査をお済ませください。

 


救急受付
お電話にて事前に救急受付までご連絡いただき、症状、年齢、性別等をお伝えください。
受診のご案内をいたします。ご来院の際は保険証をお持ちください。

[時間内]0739-22-5000、[時間外/休日]0739-22-5935

診療申込書にご記入いただき、保険証と合わせて受付窓口にご提出ください。

緊急手術や重傷、急変患者さまの診療のため、診察をお待ちいただくことや診察を一時中断することがあります。 また、診察は各診療科ごと順番で行っておりますが、患者様の状態によっては多少前後する場合があります。

お会計は基本的には当日精算を行っていますが、場合によっては「一時預り金」をお願いする場合がありますので、ご了承ください。

 

Copyright © Since 2001 Kinan Hospital. All Rights Reserved.