利用される方へ



PDF文書をご覧いただくには、アドビシステムズ社の「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない方は、下のアイコンをクリックし、アドビシステムズ社よりダウンロードしてご覧ください。

HOME >> 診療科・部署紹介 >> 泌尿器科

泌尿器科

お知らせ

一般社団法人National Clinical Databaseへの手術・治療情報
データベース事業への参加について
 >>

※より詳細な情報は下記に掲載されていますので、そちらもご覧ください。
一般社団法人National Clinic Database(NCD)ホームページ

医師紹介
氏 名 補職名 認定資格 専門分野
松村 永秀 部長 日本泌尿器科学会 泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医
日本専門医機構 泌尿器科専門医
日本泌尿器科学会 泌尿器科指導医
日本泌尿器科学会 泌尿器腹腔鏡技術認定制度 認定証
日本泌尿器内視鏡学会 代議員
臨床研修指導医養成講習会 修了
医学博士
泌尿器科一般
樋口 雅俊 医長  
延與 宣之 医員 日本専門医機構 泌尿器科専門医
佐伯 剛 医員  

 

診療内容
症候分類 具体的傷病名
腫 瘍 膀胱癌、腎盂・尿管癌、腎癌、前立腺癌、精巣腫瘍、陰茎癌
排尿障害 前立腺肥大症
尿路結石症 腎結石、尿管結石、膀胱結石
尿路感染症 腎盂腎炎、膀胱炎、尿道炎
機能不全 尿失禁、勃起障害(ED)、神経因性膀胱
先天性異状 包茎、水腎症、膀胱尿管逆流、停留精巣

 

診療科の特色
 当科では、紀南地域における泌尿器科診療の中心的役割を担うべく日常診療に取り組んでおります。泌尿器科悪性疾患の手術療法に関しては先進医療を積極的に取り入れており、平成30年2月より県下で3施設目のダヴィンチ手術(ロボット支援手術)を導入し、これまでに多くのダヴィンチ手術の経験を有しています。 令和4年度は、前立腺癌のみならず腎癌症例に対するダヴィンチ手術実施の保険収載の資格認定も取得し、令和5年1月には最新のダヴィンチXiに機器を刷新して、さらなる術式改善などに取り組んでおります。 また良性疾患に関しても、尿路結石に対する細径の尿管ファイバーを用いた砕石術や、前立腺肥大症に対するレーザー核出手術(HoLEP)などを行っております。 当科の治療を要する患者さんは、年々高齢者の方が増えております。先進医療を一方的に押し付けるのではなく、生活の質(QOL)の維持も重視し、個々の患者さんのニーズに応じた治療法を提供できるよう心がけております。

 

検査等
内視鏡手術(膀胱、前立腺など)、腹腔鏡手術(腎、副腎)、結石破砕装置、経尿道的砕石術、腹部超音波検査、超音波下前立腺針生検、尿道ステント留置術、排尿障害、尿失禁に対する排尿機能検査及び手術、電子スコープによる痛みを伴わない内視鏡検査

 

Copyright © Since 2001 Kinan Hospital. All Rights Reserved.